時間の使い方を考え直しをしなきゃ~
今年は自治会の役員決めの時、セミナーと時間がかぶって主人に代わりに出てもらったら副会長に(3名の内の1人)・・・想定外・・・更に、世の中コロナで・・・スポーツジムが自粛対象で仕事はストップしてる裏で、経営者はいろんな手続きで作業が増えいろんな意味ばたばた
6月~営業が再開 感染予防対策しながらの営業(どこのフィットネスクラブでも全ていろんな意味で大変)・・・少し落ち着いてと言うか慣れてきたと言うか、会員の方々もマスク着用しての運動もなれて新プログラムも増やしさあ
走り続けていたやさきに
自治会会長さん心筋梗塞で緊急手術入院・・・
何故か私の耳に入る前に主人に役員の方から「奥さんに会長お願いするのでよろしく」と・・・誰かがしなくてはいけないのは分かるのですが、よりによってスタジオプログラムを増やしたやさきに・・・体がもつのだろうか?
引き継いだものの、会長の作業が数年前から溜めて後回しにされていたのか住民台帳修正入力
をやらなきゃ・・・
集合住宅なので世帯数が多いのでマジ大変(高齢化が進む中作業を後回しにすると) 現在平均睡眠時間4時間半
考えようによっては頭も使うから痩せるかも~(笑)開き直りポジティブに・・・by.kasumi